« アルコタンニン ナチュラル2.0 | Main | Jファスナーのクラッチバッグ »

2017.04.15

フォーミュランド・RA飯能

花見と、山歩きシーズンの幕開けに選んだのは、飯能中央公園。
折角だから、ラー・飯能に行ってみる。SGT現役ドライバーの塚越広大がオーナーになった、老舗と言えるくらい長く営業しているレンタルカート専用コース。
結果は…とても疲れる休む間がないコース。
そもそもカートコースであんな起伏のあるコースは初めてかも。
その昔、菅生のカートコースは比較的標高差があったが、コースのコンパクト差も相まってその比でない。

結果は

10周目に何とか35秒台に。初コース、数年振りにしては学習効果も見られる着実な周回記録。
課題は登りのタイトコーナー。アクセルオフのエンブレで減速して入ってしまうとコントロールが難しい。
後でアドバイスを聞いたら、ギリまで踏んでブレーキで減速し、まだ登りが続く出口ライン重視だって。言われてみればその通り。
次回(があれば)実践すれば、2kgくらいの減量と合わせ、35秒フラット位までは行けそうな予感。








« アルコタンニン ナチュラル2.0 | Main | Jファスナーのクラッチバッグ »

04:男のガレージ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference フォーミュランド・RA飯能:

« アルコタンニン ナチュラル2.0 | Main | Jファスナーのクラッチバッグ »