« 襖張り | Main | カードホルダー »

2016.12.29

magazine rack


冬休みのDIY。
昨年9月にネット通販で買ったパーフォレーティングボード(サブロクサイズ片面シナ合板)が、900×600余ったので、さらに900×300に割って、2段マガジンラックをチョチョっと作成。
B級品の檜板、栂角材と赤札の檜棒材を、近所のシマホで調達。組立はボンドだけという簡単構造。塗装は夕飯で時間切れとなったので後日の楽しみに。塗料プランまで決まっていなかったので好都合。

すぐ奥の縦長ボードは、12月に入って作り足したもの。ボードフックは国内にあまり良いものが見当たらなかったので、初US amazonで調達。



後記
ボンド組みだけでは不安なので、後日細い真鍮釘で要所を補強しておきました。

« 襖張り | Main | カードホルダー »

04:男のガレージ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference magazine rack:

« 襖張り | Main | カードホルダー »