« February 2016 | Main | April 2016 »

March 2016

2016.03.08

スリムメガネケース









以前に試作したメガネケースを参考にプチ増産。
自分用に作ったものは奥さん用で活躍中なのであらためて自分用にひとつ。これで親子3人のユーザーが試供中となります。今回さらにひとつは、友人の誕生日プレゼントにと頼まれて。最近流行りの比較的フラット系のフレームなら、ほとんど使用できます。(スポーツグラスのように曲率の大きいものや、テンプルの特殊なものは使用できません)

シンプルですが、オリジナルデザインですし、そろそろ販売できそうな出来になったと思いますので、受注開始します。ご興味のあるかたは直メールで価格仕様等お問い合わせください。

参考)オールベジタブルタンニン革種色応談。麻糸ハンドソーイング。イタリア製真鍮バネホック、ゲンコは真鍮挽物。

2016.03.06

SKI新調その2

https://m.youtube.com/watch?v=CCic8AA2NWs
自分のはこちら。
乗った板は数知れぞ、所有するのは生涯5本目?これが打止めかなぁと思う反面、あと何本も乗り換えるぞーという意気込みも込めて。

事前に細かな仕様とか知っていた訳ではなく、探している板のイメージとか用途を話したら、控えめな店員さんがこれを選んで、機能や特長をわかりやすく説明してくれてウィンドウショッピングがぐらついたという訳です。やはり接客は販売店にとって大切だなぁと、あらためて認識できました。

4Dコンセプトの中から、相棒に選んだのは84-170。




https://m.youtube.com/watch?v=ah1Mqw2pLHY

SKI新調



まずは、女房の
15-16 SALOMON X-PRO SX + LITHIUM 10
w/ SALOMON Lithium 10 Easytrak2

SIZE/TOP-CENTER-TAIL:
154cm(124-72-106mm/R=10.0m)
CARVE ROCKER: 10/90/0%
CONSTRUCTION: Monocoque Composite/POWERLINE Alium/Single Ti Laminate

カンダハー
http://www.kandahar.co.jp/4556/#head
からアウトレット店閉店セールのメールが届いたので神田の本丸にお気楽にウィンドウショッピングのつもりで昼頃出掛ける。
アウトレット店は本格的なバックカントリー系と、わずかなレーシングばかりでオールラウンド系に目ぼしいもの少なく断念。
本店もレーシング一色?と思いきや、ハイグレードな基礎系の中に、オール系も少々。
流石にレース系ショップなだけにハイエンドな6桁定価品が、3-4割引きのセールで、なんとか検討できる価格帯。

納品は水曜日に大宮店で。初乗り、インプレは今週末の安比の予定です。

« February 2016 | Main | April 2016 »