比企自転車道は管理も悪く、舗装工事が完了していません
« スマホケース2種 | Main | お久し振り物練 77㎞ »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
« スマホケース2種 | Main | お久し振り物練 77㎞ »
« スマホケース2種 | Main | お久し振り物練 77㎞ »
比企自転車道、まだ工事しているんですね。
未舗装のところを長々歩いてクリートをダメにしてしまいました(元から古かったんですけど)。
ここは途中から表示も見つけられなくて、どうしてもゴールまで辿りつけません。
最近バイクに乗れていないのですが、とても参考になりました。
ブタクサにアレルギー持っているので近寄るのはやめておこうと思います。
Posted by: かおり | 2013.09.26 10:26 PM
かおりん、
のんびりサイクリングには、川辺、民家、田畑など趣深いコースだと思いますが、この時期は荒れ過ぎです。
コース途中には一時期ラーメンで少し有名になった「あじとみ食堂」、そこそこ立派な桜並木、調整池、市野川の古い治水跡などがあります。
ACRから物見山まで、ほぼCRで行けるコースなんですけどね。
Posted by: amat | 2013.09.27 08:40 AM