1/9 31,000km
30,000㎞は見逃した。おそらく昨年末頃のどこかだっただろう。
前回25,000㎞は2011年夏、乗鞍HCに向かう途中だった。20,000から25,000は約1年だったので、益々マイレージのペースが落ちている。もっと乗ってやらねばね。
先日正月帰省の折り、この冬はタイヤチェーンを付けられるようにと、実家に預けてあった純正タイヤ(205/55-16)に交換したことで乗り心地はすごく良くなった。やっぱインチにアップした225/40-18のSタイヤって、うるさくて固いんだんぁとあらためて体感。性能と(見栄えと)乗り心地はトレードオフなのか。
肝心な機関の方は今も絶好調。エンジンオイルはM1 0W-40を使い始めて2年目。引き続き自腹実走フィーリング試験中であるが、純正指定のLLSタイプCastrol 5W-30よりも明らかに良い(と思う)。本当はM1 ESP 5W-30も試さなきゃいけないんだろうけど、実は購入が面倒なんで未実施。
スポイラーの塗装剥離を直さなきゃ。
« Kindle Fire HD用ケース | Main | 1/12-13 計99km »
「04:男のガレージ」カテゴリの記事
- A3 7回目車検(2022.05.31)
- トレッキングシューズ2足更新(2021.09.23)
- 電卓更新。次があっても関数電卓要るかな?(2021.06.15)
- シューズ更新(2020.10.22)
- KG486再び(2020.07.19)
Comments