« Audio Visual棚 | Main | 再開、でまた降られるの巻 »

2012.09.02

彩湖練で再開

早いもので、前回のアシカが練から半月。
1㎜たりとも乗らなかったが、そろそろ殺人的な日差しも少し和らぎ、月末の100㎞サイクリングイベントに向けて体調整えなければいけないと、9/1とキリも良いので練習を再開してみる。

チーム練には走力が足りないのは明らかだし、あと1時間の早起きができない。それでも普段より早めに起きて天気をチェックすると、非常に難しい雲行き。西の方は積乱雲とその下の雨雲で真っ暗だし、徐々に北東に移動しそうな予報。
結局昼前はスタートできず、昼過ぎになって南西の方が明るくなったので、いつ以来か思い出せない彩湖へリハビリランに向かう。ごく軽~く1周して、普通に弱めに2周目のラップが9分22秒だったので予想より大丈夫じゃん、ってことで3周目をバック側インフィールドでクーリングダウンして終了。

自宅方面はまだ見えるが、その北と東は黒い雲の動きが早い。家までは持つだろうと読んだが、BP以降の信号にすべて掛かり、自宅前の路地に入って屋根まであと50m位の所で急な土砂降りにあう。セーフと思って家に入ったら「アウト」って言われてしまった。

今日も少し乗るつもりでいたが、今日はさらに読みが難しく、結局タイミングを逸してしまった。仕事も忙しいが合間を見て朝練を開始しようと(今日は心に)誓った。

近所のアシカが銀行の与野寮、暫らく住人は居なかった筈だが解体されて更地になってた。それとお化け屋敷化して久しかった二瀧医院も更地に。深水医院、こちらは耳鼻科で掛かり付けだったんだけど院長先生が亡くなってから後継者が居ないのか休診のまま、廃業になりそうな予感。


« Audio Visual棚 | Main | 再開、でまた降られるの巻 »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 彩湖練で再開:

« Audio Visual棚 | Main | 再開、でまた降られるの巻 »