ツール・土・彩湖
楽しみにしていた宮古島1周100㎞サイクルイベント、台風17号の直撃でイベント自体が中止になってしまった。もっとも予定通り行動したとしても、那覇で足止めを食らい宮古に降りられなかったのは明らか。
その代りにはとてもならないが、明日明後日はこちらも荒れそうなので風がぐっと爽やかになってきた秋晴れに100万年ぶりくらいに、二人で彩湖に行ってみた。
好天の割に人出も少なく、のんびり2周。3周目のバック側ポンプ場の坂上でバレットを555に履き替え、初ディープのインプレッションを期待することにして再スタート。
今日のバックは若干の向かい風。ニュートロンより固い以外、違いはわからない様子。スピードも26-27あたりだから仕方ない。ホーム側に出てから速度を上げてもらうと、進みの良さと慣性の違いを少しだけ実感したらしい。
最後の4周目はバックの土手上に変更し、幸魂(さきたま)大橋下で折り返し武蔵野線をくぐり、さくら草水門橋を過ぎたら自分のニュートロンの後輪がパンク。パンクなどこれまた百万年振りくらいか。良く点検したつもりだが原因不明のままチューブを変えて帰路に。秋ヶ瀬橋の下まで来たところで再度のパンク。この原因はチューブにあったが、たぶんさっきのパンクとは関係無さそう。インスタントパッチを貼って帰宅。
昼食がてら北浦和の「幸楽の湯」に行く筈だったが、面倒になって自宅のシャワーと昼寝に変更。
« 今夜は書いておかねば… | Main | 朝ドラ »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
« 今夜は書いておかねば… | Main | 朝ドラ »
Comments