« レザークッション | Main | サイドテーブル »

2012.08.16

アシカが練

帰省の居り、足利練に誘ってもらった。
メンバーは殿と私のふたり。去年の三境線練は乗鞍を不安いっぱいで控えていた女房も連れてのお盆練だったが、今年はそんな予定もないので、早朝大宮からJRと東武伊勢崎線を乗り継いで輪行。

コースは、それなりに走れなくなっている自分に適したルートを殿が考えていてくれて、2時間前後でそれほど厳しくなく走り切れて、解散後は自分の田舎(桐生市某町)まで走れる比較的簡単なコース。

終盤は桐生川の上流部、梅田町とか菱町。桐女(きりじょ、桐生女子高校のこと)のすぐ上の7-11で補給休憩して、群大工学部の裏を通るなど、懐かしさ満点のコース。あの頃はロードも乗ってなかったが、あらためて練習に適したコースが近くに沢山あるものだと感心しきり。

峠は益々速く登れなくなってしまったが、日差しも適度にさえぎられる老越路峠(おいのこしじとうげ)は車も少なく、ちょっと苦しく、でも楽しいライドだった。結果論だが体力的には梅田湖からさらに北上し、去年のルート、三境線を登り、草木湖経由でも何とかなった予感だが、少な目くらいがちょうど良い。またやりましょう。

« レザークッション | Main | サイドテーブル »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アシカが練:

« レザークッション | Main | サイドテーブル »