RS入院しました
このときからほぼ3年を迎えようとしている愛車RS。ちょっと心配な外観変化が発見され、主治医がTD北海道に参戦中ではありますが、取りあえずなるしまフレンドに入院させました。
昨夜の誕生祝いで少し飲み過ぎ、そのうえ鼻炎の薬が切れて夜中に何度か目が覚めてしまい、チーム練参加の早起きを断念。仕方なく普通に起きて朝ドラ見て、前夜から玄関に用意していたバイクを片付けるために清掃をはじめたら、右BBの上方にBBと同心円の微小なクラックを発見。良く見ると表面クリア層に明らかにクラックが。外部から入ったというより、内部から出ている感じ。場所柄、BBのアルミボスがインサートされているあたり。もしかしたらインサートが剥離したかもしれないので、大事に至る前に診断してもらわねば。
空いた首都高を飛ばし、12時過ぎになるしまフレンドに初訪問。前回移転よりさらに綺麗に洒落たショップになっていて驚き。昔の立川店とは別世界。あれでないと近隣高所得者層に受け入れられないのでしょうか。そのたたずまいが周りの店舗に溶け込み、一見さんが入店するのをためらうようなオーラも消え、敷居もずいぶん低くなった印象を受ける。
駐車場情報がわからず、近くの路上Pメータに駐車したので60分以内で片付けねば。
さてさてどんな診断結果になるのか、次週の3連休には間に合わないだろうな。
ちなみに自分の人間ドックは月初に受診済み。こちらは再検を要する異常は無かった
« うどん処 篁園(こうえん) | Main | 9/24 棒ノ嶺(棒ノ折山) 969m »
「04:男のガレージ」カテゴリの記事
- A3 7回目車検(2022.05.31)
- トレッキングシューズ2足更新(2021.09.23)
- 電卓更新。次があっても関数電卓要るかな?(2021.06.15)
- シューズ更新(2020.10.22)
- KG486再び(2020.07.19)
Comments