スカパーやめた
解約した。チューナーの保証書見たら1999.07の購入。もう12年間も経っていた。
最初のころは当時新調したフラットブラウン管テレビと、珍しさが相まって、パック視聴契約で幾つかのチャンネルをうろうろしたがすぐに飽きた。視聴している時間もないのでVTRに録画したりもしたがそれもすぐに飽きて今やVTRテープすら残っていない。
途中からJ-Sportsパックから、さらに308チャンネル単独に。いつだったか308はJ-Sports Plusと名称が変わったと思うがこの契約(+998円)だけは一度も休むことなく継続し続け、いつしか自転車レース視聴の専用器に。昨年末の宅内地デジ化がきっかけで、スカパー標準波とアナログ波のプアな画質を再認識させられ、見なくなっていた308チャンネル視聴契約を解除した。日曜にパリニースを見ようと久しぶりに電源いれたら308が映る?契約切った筈なのに変だなと思ったら…無料解放デーだった。ところが翌日も映っていた。
308の単独チャンネル新規契約は遠の昔に無くなっていて、そればかりか昨年末にネットで解約したのがJ-Sports ESPNと契約履歴で見て驚く。解約時に選択できたチャンネルはJ-Sportsひとつだったのでその時は不思議に思わなかったのだろう。もしかしたらESPN視聴再開すると自分の場合(既得権で)308が見られるかも?と期待して電話で確認したら…
308の単独チャンネル契約は新たには出来ない(これは想定された回答)。そもそも契約記録が無く昨年末に解除したのはESPNですとの回答。
電話で上記した経緯を説明するが埒が明かず(明けずかも)、解約を決めた。
冷静に考えると、事の顛末はたぶん以下のストーリーではなかったか。
・ある時308は単独でやっていけなくなった。
・308新規単独契約を無くした時点で、それまでの契約者はそのまま維持継続。
・請求業務(契約番号など抹消)の都合で、308と同価格のESPN(300チャンネル)単独契約をそのユーザーに適用して処理。しかし送信は308だけ。
・一度ESPNを解約したらそれを復活しても308への復活は出来ない。
この間ESPNは映らなかったし、308はずっと見ていた。さらに電話をしている時に「事実、今308が映ってます」と主張したが「それは・・・通信設定か何かのエラー」とか訳わからこと言ってる。結局年末に止めたのは手続き上ESPNだったわけで、その後解約まで308は視聴可能だった。解約の2日後には308も受信できなくなった。そもそも解約しても月内は見られるのでは?
これって変ですよね。
いずれにせよ、スカパー不信はしばらく消えない。自転車レースも一時期ほど見たいと思わなくなったしWOWOW+BSで結構楽しめている。
アンテナとチューナーセット(SA-CS3W)欲しい方に差し上げます、まず居ないとは思いますが。
« どこどこ | Main | とても心配。でも何をしたらよいのか、何ができるのか »
「01:新ブルブル日記」カテゴリの記事
- 道路地図更新(2019.01.14)
- 2017年の出来事(2017.12.31)
- 35 Yeres Anniversary 珊瑚婚(2017.11.17)
- 2017 グルメフォンド八ヶ岳(2017.10.04)
- 不調(2016.11.27)
Comments