« 北アルプス | Main | 12/13 洗濯機到着 »

2010.12.18

シートクランプ破断

F1000801
午後少し時間が取れたので、ローラーに乗ったらバチが当たった。
これまでも慎重にトルクレンチで規定よりも若干弱めのトルクで締めていたが、乗った途端にバチッと。偶然KG486のクランプ径と近似のようなので486から移植してローラーは敢行。


F1000802
クランプ部の圧痕からすると、クランプ内径がフレーム外径にぴたりと一致せず浮いていたところに曲げが掛かったと推定。クランプボルトの軸力がすべてクランプの引張応力にできれば良いのだが、この手のクランプの設計は結構難しい。曲げが掛かったら弱いだろう。ワイヤーや細線で出来たホースバンドのような構造ならまず破断は起きないと思う。

F1000804
破断面は疲労のようにも見える。ならば補用部品に変えれば今度はもっともっと長く使えるかも。O畑君に相談せねばならないが、季節がら、やる気も超低下中なので急ぐ必要は無い。

« 北アルプス | Main | 12/13 洗濯機到着 »

04:男のガレージ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference シートクランプ破断:

« 北アルプス | Main | 12/13 洗濯機到着 »