« 【終了】もう一度投票協力お願いします | Main | PC新調 »

2010.10.30

好日山荘

F1000714

二駅離れたPARCOにテナント入りした最近とても気になる老舗。野山歩きをしようと思い初めて訪れた前回はトレッキングパンツ、スカートやストックを購入し、カード規約を良く理解しないまま早速カード会員になった。後は珍しい商品満載の店内ウィンドショッピング。
2度目の今回は女房のスパッツのつもりだったが、使用頻度を再考し山女向きレッグウォーマーと女房用のスポーツグラス(SWANS SA-501)。驚いたことにもう1,000円の金権レシートが出た。これでまた行かねばならなくなった。まだやってないが通勤(した時の)経路駅前なので物色には都合が良い。価格が高目に写るが大半がブランド品なので普通かもしれないが、新しい世界に首を突っ込むのは楽しい。

海外ブランドが圧倒的シェアを持っていると思われるスポーツグラス界、近年の国産ブランドの活躍も目覚しく手にとって見ることが増えた。この日もそうしている内にその洗練されたデザインと、何を置いても典型的大和顔、彫りも浅く眉間の平坦な顔に良くフィットするのが気に入られ、2割引きにも釣られて購入となった。これでハイキングは勿論のことバイクでも愛用されるだろう。


« 【終了】もう一度投票協力お願いします | Main | PC新調 »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

好日山荘は、か退院が御用達ですね~
ワタシは神保町のさかいや派だったのですが、最近では石井スポーツ派に!

登山用品店に寄り道すると、1時間ぐらい経ってしまうのは当たり前なので、必要な時にしか行かないようにしています(笑)

金券レシートは大体食料品に化けます。->私の場合

お退院さん、山屋のウィンドウショッピングは楽しいですね。素人とプロの道具が一緒に並んでるのが好きです。バイクパーツは殆ど知ってしまったので新鮮味が無くなってしまったのです。

か退院さん、自分は食料品を用意するような山行は無いので、この先どうなることか。
1年有効と言っても、レシート金券なので無くしちゃいそうです。

来年、槍、いきましょ、、、

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 好日山荘:

« 【終了】もう一度投票協力お願いします | Main | PC新調 »