« ERGO 2 Carbon Lite 新調 | Main | 北風甚五郎 »

2009.12.12

12/12(土)サーキット秋ケ瀬

本日サーキット秋ケ瀬にて、AB系の企業対抗のレンタルカートチームレースやってます。
90分耐久メインレースは14:15からの予定です。予選TTは13時頃から始まります。

この日は貸しきりイベントなのでゲストは乗車できませんが、ご興味ある方はお越し下さい。

私たちのチームは全員赤いツナギで1号車です。応援宜しくお願いします。

***注目の結果は続きから***

残念ながら前回6/27に引続き、またしても表彰台を逃しました。残念!

4位 133ラップ トップから1ラップ遅れ。

しかし、前回の5位から4位に、そして132ラップから133ラップに、それぞれコマを進めることが出来たので良しとしましょう。
レース後半には上位3チームが同一周回になり、前回に引続き面白い展開になっていましたが、そこに加わることは適いませんでした。

この季節の割には絶好のコンディションで、朝のうちは前夜までの大雨で路面はびしょびしょ、フリーラン1のタイムも大方40秒を切ることはできませんでしたが、フリーラン2ではほぼドライとなり、日差しも有ってタイヤ温度も上がり、早い人で36-37秒という、いつものタイムが出るようになりました。

昼休みには、約30年振りのレーシングカート(KT100エンジンのやつ)をお借りして数周走る体験に参加しましたが、もう昔のようには走れないことを実感しました。よくぞ昔はあんなものを(ほぼ自由に)乗り回せたものだなぁと。月日の経つのは早いものですが、今後もレンタルカートで丁度良い感じです。
ゲストドライバーの野尻智紀君(だったと思うがメット被ってたので自信なし)が自らのドライブでタイヤを暖めたあとにハンドルを渡され、彼曰く「以前にレーシングカート乗ったことありますか?」「はい、30年前になりますけど」と私。
「(それじゃ)昔と随分変わっていると思いますので、慣れるまではゆっくり走ってください」だって。

そりゃそうでしょう。彼が生まれるさらに10年前の事を言ってしまった訳ですよ!
でもね、KT100も基本変わってないし、カートもカウルが付いた以外、ほとんど変わって無いと思いますよ。リストリクターが無かった分、当時の方がパワーもあったかもです。
ひとりで押し掛けだって(たぶん)出来るし、必要ならばチョーキングだって出来ちゃうかもよ。グローブべたべたになるから嫌だけど。


途中マキさんとモリモリに応援に立ち寄っていただきました。ありがとうございます。
今度はチーム物見山でレースやりましょ。

覚え)
TTは3位 37.829秒(32/39に私がマークしたもの)

90分耐久結果
1位 ARTA 134周
2位 ミツ〇サンコーワ 134周(+11秒)
3位 オート〇ックスセブン 134周(+19秒)
4位 私たちのチーム 133周(+1Lap)、ファステストラップ37.534(誰がマークしたか忘れた)
5位 132周
6位 131周
7位 128周

ドライバー順と交代時間
1シマ 15'22
2ウエ 21'52(6'30)
3オガ 27'57(6'05)
4ハン 50'26(12'29)
5マス 73'28(23'02)
6マツ 残り(ゴールまで約17'20)


« ERGO 2 Carbon Lite 新調 | Main | 北風甚五郎 »

04:男のガレージ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 12/12(土)サーキット秋ケ瀬:

« ERGO 2 Carbon Lite 新調 | Main | 北風甚五郎 »