« RRライブ情報 | Main | ニューMD50mmの分解 »

2009.10.03

AUTO ROKKOR PF58mmF1.4ふたたび

期せずして年初に入手したレンズ。
絞り羽根が油で粘ついていて絞り込んだ後に開放に戻らず、絞りリングを回して開放にしていたが、先日専用工具を借りたのを機に思い切って分解清掃してみた。

同じタイミングで分解清掃したニューMD50mmF1.4と比べて、非常に良く出来ているというか、合理性の片鱗もなく完全分解できる構造で、プラスチック部品の使用も皆無、マイクロねじなど切削部品のようで、まさに精緻の結晶って感じ。当時の日本のものづくりの良さを垣間見れる製品である。

このレンズの為にその後手に入れた純正フードD57KB(これがまたオールアルミ製単純テーパーというビンテージ雰囲気ありありで◎)を付けて、モードラを装備してみた。
さて、58mmという自分には新鮮な焦点距離で何を撮ってみよう。
Dscn20311

« RRライブ情報 | Main | ニューMD50mmの分解 »

08:カメラ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference AUTO ROKKOR PF58mmF1.4ふたたび:

« RRライブ情報 | Main | ニューMD50mmの分解 »