桂木西からシロクマ休憩ルートで降られました
何とか午前中はもって欲しい雲行き。
7時集合は、岡部さん、二郎さんそして私の3名。今日はおしゃべりしながらのマターリ溯上で高坂神社東交差点(高坂BPで巨大ショッピングモールらしきを建設中のとこ)で個人坂練予定の二郎さんと別れ、南回りで岡部さんとデュオで毛呂桂木を目指す。
このころから待ち合わせの時間【9時シロクマ開店】もあってややペースアプした感じ。桂木は相変わらず趣きある好きで苦手なコース。でも今日は二人なのでおしゃべりしながら序盤を並走してもらう。ピーク少し前からパラパラきた。
越生に下りシロクマへ、たぶんこの日岡部さん2番乗りで自分が3番乗り。このころまでには結構びっしょり。空は明るいのになぁ。
暖かいコーヒーを少し口に含んでほーっとしてたら、小湊さんも濡れ濡れでやってきました。何ともう定峰白石回ってきたんだって、凄いです。
直後に雨も上がったように見えたので出発したが、すぐにまた降り出した。雨の日は最短最速3段坂経由で直帰する。高坂で対向してきた宇津さんも交え、今度は4名で走る。聞けば往路は戸守あたりから降っていたらしい。結局復路はほぼ全線小雨で、川島区間が若干上がっていた程度。ACRを離れ市内に入ったらまた本降りでびしょびしょ。
97.1km、Ave.24.7km/h
« RRライブ情報 | Main | 大木うどんとジェラート走(練) »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
Comments