そして…
なんとか登りきって、苦しいのか嬉しいのか、泣いてます。
帰路は追い風に乗って、あっという間にさなぶりまで。
今日はつけうどんとかけうどん(関東風)で、1,140円。ごちそうさまでした。
…ちょっとした事件がその後起きた。
入間大橋の駆け上がりを登り信号が変わって再スタートしたら、ツレの足が全く動かなくなってしまった。仕方なく上江橋までだましだましゆっくり走らせ、橋へのヘアピンで降車させ暫し休憩する。橋までは押しが入るが、その後急速に復活してきた。
原因のひとつに、脱水がある。この時期積極的に補水させないといけない。しかも昼食後すぐに走り始めたこともあって水分バランスが欠けたか。いずれも乗りなれている自分達には心配無い事ばかりだが初心者には気を付けて上げないと。
69km、Ave.21.9km/h
« 物見山 | Main | リハビリ練で秋ヶ瀬うろうろ »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
« 物見山 | Main | リハビリ練で秋ヶ瀬うろうろ »
Comments