New Parts 4点シェイクダウン練
3Tのステム、バー、バーテープ。それと、ならさんから頂いたMETのメットのシェイクダウン。
集合場所でチーム練から戻ってきた志村ださん、恒川さん、山ちゃんに会い、挨拶もそこそこに田圃内のACRから北上。
上江橋から分岐するヘアピンで小休止し後ホイールを互いに交換。なんちゃって3G組みホイールの音鳴りは解決できてなく、スポークニップル部からの音鳴りが再発。原因の根っこは少し予想が付くようになったので後で実践する予定。
今日は新しい部j品の使い勝手を見るのが目的なので、ここから珍しく橋の西岸にわたり、南下する。治水橋の少し下流の土手上は堤防がスーパー化した際に舗装でなくなったみたい。引返し治水橋を渡って戻る。
真正面に、大宮のランドマーク的存在であるソニックシティービルが見えます。この下流側歩道は途中で無くなるの知りませんでした。渡ってまた渡り戻すのも面倒なので、少し戻って橋から公園内への車の出入り口で公園内に降りて、ゴルフ場脇のACRへ向かう。
橋の下でACRに合流する時に、矢のような速さで北上するモリモリに会ったのですが「シカト」されました、また良い友人をひとり失ってしまいました。12時30分ちょっと前の出来事です。
シェイクダウンの方は、まずまずの感触だそうで、特にヘルメットは以前のMETよりフィット感良く、軽く涼しいそうです。ならさん、ありがとうございました。
28.6km、Ave.19.7km/h
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
Comments