« 彩湖2周 霧雨 | Main | 物練 強く短く »

2009.04.18

デュオ練で甚五郎

F1000138


8時発は宇津さんとのデュオ練になる。
途中トモロー先でパンク修理完了直前の小湊さんを発見し、物見山までご一緒しましょうと半ば強制的に拉致したものの、高坂踏切りでスローパンク発覚。どうやら換えたチューブも自転車から少し遠ざかっていた期間に劣化していた様子。自分の予備チューブを進呈して修理完了。彼はここで帰還。
亀ロー横から亀周の中道経由で明覚の駅南へ、そのまま八高線線路沿いに南下し日本CCの西側に出ようと踏切りに差し掛かったら珍しく電車(正しくは機動車)がやってきてパチリ。

そしていつものシロクマルートの所に合流する前にパシャ!
F1000139


その後は一本杉に向かい、猿岩林道入り口で激写(一緒に写っているのは知らない方)
F1000140

一本杉は傾斜が緩くなり始める二つ目の右手に駆け上がるヘアピン手前まで登り、折り返す。大満(だいま)から龍ケ谷に入る山吹道路(これが山吹道路と後で知るがGLの飯盛山まで行けそうな感じ)を進み、開店時間を考慮して途中で折り返し、あじさい道路への分岐があったので進んだら、これが超激坂になり...このルートの開拓は次回以降に持ち越し、甚五郎で今日は山吹うどん普通盛りをいただく。

微妙な向かい風を突いて、JAXAルート物見山経由で川越線踏切りまで来ると、後方から...
F1000141


9:30ソロで越生側から桂木を攻めた恒川さんがやってきた。
F1000142

甚五郎での食事休憩を除き、久し振りにゆっくり長く乗れた気持ち良い一日を満喫。

119.9km、Ave.24km/h


« 彩湖2周 霧雨 | Main | 物練 強く短く »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference デュオ練で甚五郎:

» 8:00発練 [★ひゅ~ずのblog★]
 JCRC群馬や早出練の人が多く、8:00発の内輪練習会の呼びかけに応えてくれた [Read More]

« 彩湖2周 霧雨 | Main | 物練 強く短く »