好天気にさそわれ昼練習
今日のお昼は肉うどん。
閉店(廃業)噂の川岸屋であるが、そんな気配は微塵もなかった。
遠くに開平橋(入間大橋でないほう)が見えてくるが、この先民家の前でT字路になる。左折して右折すると川岸屋の手前に抜けられた。
いつものACRからは東の方の彼方に見えていた焼却場の脇を抜けている
上江橋の歩道に上がる急右折をしないで直進し16号をくぐると、こんな景色だった。まるでCRのような舗装が左岸上に続く
初めて上江橋を直進してみた。これは先日大見さんがゲストで物練に来られた時い迷い込んだルート。
なるほどCRそのもので、ロストしたとは思えないコースだ。
番外編
今どき、ご遠慮下さいで良いのか?ここに来る多くの自転車も(軽)車両です。
アルコールを飲んだら押して帰ってください。
でなければノンアルコールを。
39.4km、Ave.25.1km/h
« 老後の楽しみ | Main | コソッとできない昼練 »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
Comments
« 老後の楽しみ | Main | コソッとできない昼練 »
どうもです。
上江橋を渡るルートを忘れていたわけではないのですが、5年の歳月がワタシを狂わせました(笑)
4月の業爆は一段落しましたので、また練習会に参加させてください。よろしく御願いします。
Posted by: おおみ | 2009.04.27 11:59 PM
おおみさん、お陰で川岸屋最短ルート知ることが出来ました。
ぜひ物練にもまたご参加ください。お待ちしています。
Posted by: amat | 2009.04.28 07:30 AM