老後の楽しみ
アムステル・ゴールドの再放送は2時間30分だった。録画時間はSPモードで2時間5分と表示されたので画質を優先して最初の25分をカットして録画予約。
最近はめっきり寂しくなった夕食の食卓。以前であれば晩酌夕食のおかずにロードレースと言うのは憚られたが最近はそれもできるようになった。J-Plusで再放送のあった月曜の帰宅後にそのDVDを掛けると、先頭集団に新城が含まれている。それも結果も知ってはいたが、あらためて映像を見てわくわくする。日本人選手がその映像に居ることが単純に嬉しい。
これまで別府もクラッシックを幾つか走り、時たま映像にもなってきたが、やはり逃げ集団に居るのと、集団のどこかで走っているのとは見ている側からは大きな違いだ。
あと約10kmでいよいよゴールという場面でDVDが終わっていた...うーん残念。DVDの録画可能時間表示って誤差が多いのか。
今日のフレーシュ・ロワンヌは別府、新城、土井と3名の選手の出走が伝えられていて興味深いが放送はない。
« 物練 強く短く | Main | 好天気にさそわれ昼練習 »
「01:新ブルブル日記」カテゴリの記事
- 道路地図更新(2019.01.14)
- 2017年の出来事(2017.12.31)
- 35 Yeres Anniversary 珊瑚婚(2017.11.17)
- 2017 グルメフォンド八ヶ岳(2017.10.04)
- 不調(2016.11.27)
Comments