我家にもテラがやってきた
遂に購入。って言うほどの物でないが、至近で時々利用していたLaOX北浦和店の閉店セールが今日からというので、LAN接続できるプリンタとか、外付けHDDとかを物色に。
プリンタは決定打に欠け値段も驚くほどでは無かったので却下。HDDは写真のHDL2-1.0が通常ラオックス価格の25%OFFでさらにDM持参の5%OFF=21,232円。ネット通販のディスカウント店の方がさらに安そうな気もしたが僅差だろうと。さらにマイVai男のHDD(僅か40GB!)が最近逼迫気味で動作緩慢なのと、Vai男も秋には5年目を迎えるので、今後の乗換えなどを考慮してこの1TBを購入。
店内は(私よりかなりの)ご年配、ご老人達でかなり混んでて驚きました。
<後記>
セットアップは意外に簡単だったが、ACアダプタがPC用並みにでかくて見苦しい。本体の筐体がこれだけあるのだからもう少し背を高くしても良いのでACアダプタも内蔵して欲しい。
RAID1モードの500GBにしたがHDDの故障率ははたして高いのか低いのか。これまで我家ではHDDの故障は幸運にも一度もない。
省電力モードで10分アクセス無い場合はHDDの回転が停止と書いてるが、今のところ動きっぱなし。音は控えめだけどたぶん寝室には置けない。
「01:新ブルブル日記」カテゴリの記事
- 道路地図更新(2019.01.14)
- 2017年の出来事(2017.12.31)
- 35 Yeres Anniversary 珊瑚婚(2017.11.17)
- 2017 グルメフォンド八ヶ岳(2017.10.04)
- 不調(2016.11.27)
Comments