マキさんごめんなさいローラー
明け方に腹具合が良くなく目が覚める。目覚ましまで2度程で最軽量化。
予定の時刻に目覚ましが鳴るが、まだ腹部に違和感があり、物練断念。昨夜、マキさんに一緒するって言ったのに。
9時まで爆睡して起きたら、腹痛の原因となっていたであろう最後の…が出た。外は凄まじい風。これじゃACRなどは危ないだろうな。ましてエアロホイールはなおさら。練習の皆はどうしているかな。
夕方ジャンクフード会があるので、反省を込めてその分を先行消費するために、3本ローラーを取り出した。
サーベロの初3本ローラー。ホイールベースが少し長いのかフロントローラーのピッチをひとつ前に出す。
後記、ホイールベース長は歴代すこしづつ長くなっていることがわかった。RSはKG486より12.7mm長い。CASATIより約21mmも長い。
覚え)Model=FC/RC/BBdrop=Wheelbase
RS-51=588/410/68=988.4
KG486-S51= 578/408/70=975,7
Laser2000-510= 578/400/70=967.6
« 渋谷で5時 | Main | わたらせ渓谷鉄道 »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
Comments
« 渋谷で5時 | Main | わたらせ渓谷鉄道 »
風邪も流行っているのでお大事に。
風といえば、今日は凄かったです。
いつもの遅さに横風も加わり即完売して、ACRから一人旅でした。
また次回、よろしくお願いします。
Posted by: まき | 2009.02.01 11:25 PM
まきさん
巷では胃腸風邪ってのが流行っているそうですね。
胃は比較的丈夫なんですが、腸は結構弱いです、自分。
在宅勤務になって流行性感冒からは縁遠くなり、稀にあった通勤途上に下痢気味になることも無くなりましたけどね。
暴風の日、ACRからまきさんを放置プレイするメンバーって個人的には許せません。
Posted by: amat | 2009.02.02 10:15 PM