« 祝トイマリ、メジャー(雑誌)デビュー | Main | RRライブ雑感 »

2009.02.07

メガ物練

多すぎる参加者。これだけ多いと数えるのも面倒。
参加者が多いのも仕方ないと思える程、道中多くのロード乗りに出会う日。今日は風も弱く気温もそれ程低くなく、この時期では絶好のロード日和。でもやっぱブームなんだろうなと思う。毎年の決まり事だが道路工事の多さにうんざり。

岩殿観音前公衆トイレで小休止。皆はそのまま弓立山方面へ。玉クリ前日で直帰の江国さんとT字路で別れ、帰宅時間に制限ある宇津さん米谷さんと3名で南回りで折り返す。ちなみに自分は理由無く直帰。

何とこの3名の年齢足すと…ぴったり150歳。何と言うことでしょうチーム長老1‐3位の3名ですから。

New物ビブタイツ(スーパールーベM、パッド有)インプレ。
非常に具合が宜しい。特筆すべきはアノ座りが宜しい事。これって個人差あるだろうけど男の場合重要なポイント。夏生地ならあまり問題にはならないけど。生地表面も滑り感が丁度良い。全スーパールーベで深めのビブなのでトイレは少し不便だが、小なら脱がなくても何とか用足しできる。伸縮性も良く防寒性能は厳寒期の早朝や夜でもない限りこの地域では十分と思える。
サイズは敢えてMにしてみたがやっぱ着丈が少し窮屈。ライディングフォームでは気にならない程度なので良しとする。

73km、Ave.25.5km/h

« 祝トイマリ、メジャー(雑誌)デビュー | Main | RRライブ雑感 »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference メガ物練:

« 祝トイマリ、メジャー(雑誌)デビュー | Main | RRライブ雑感 »