« ベルト交換 | Main | X-500ふたたび »

2009.01.12

初555調練

F1000065

F1000069


男には今年の自転車目標は特に無い。が、ツレにはある目標があるようなので暖かい時間帯を狙って昼食がてら川岸屋へ。
途中、住宅街の用水路側道でチーム練本隊に行き合うが、気付いた方は少なかった様子。

川越線踏切では、HIDEの三上さんに踏切越しに挨拶。
上江橋下の通路は工事中で、舗装路を少し避けてゴルフカート用の新橋を渡る。今日は気温も北風も穏やかでツレの走り初めとしては絶好の日和。

川岸屋は繁盛していて、玉子とじうどんをいただいている間、ほぼ満席。
ひとつ気になったのは、行田の某ショップチームの方々の宴会気味のご休憩。テーブル上のビール瓶の数から結構な時間楽しんで居られそう。まあ長居の是非はともかく、皆自転車装束なのでたぶん自転車で来ているのだと思うが、あれほどのビールでも来た時のように自転車に乗って帰るのだろうか。

自分も飲んで自転車に乗ることは時にはあるが、傍から見てあのように見えるのならば考え方を変えねばならない。少なくともチームジャージではやりたくない。自転車も道交法では軽車両、堂々と昼間から酒気帯び乗車はいただけない。

30.3km、平均速度ゆっくり

« ベルト交換 | Main | X-500ふたたび »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

開店直後に入店した私達の直ぐ後に入店したグループですね。ビール数本を回し飲みしていました。飲酒運転だなと話していたのですが、そんな時間まで飲んでいたとは。あそこで注意しておけばと少し後悔しました。

あれから川岸屋にいかれたのですか。
御夫婦で自転車とはうらやましいです。
今年もよろしくお願いします。

エム上先輩、こちらこそ宜しくお願いします。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 初555調練:

« ベルト交換 | Main | X-500ふたたび »