来ちゃいました
有給です。
あと2日は年末に消化予定。
普通に起きて、朝ドラ見て、会社メールチェックして、少しだけ仕事して、急いで着替えて出発したら...10:30になっていた。
100rpmの130bpm縛りで、いつもの裏ルートからさらに裏延長ルート探索をしながら、川島の東関道の手前に出る。ここからは100回縛りは解除して普通に行く。殆ど無風で日差しがあるので暖かく感じるが、今日はクラフトのウィンターアンダー+ボンディング+ウィンドストッパーベスト、ウィンターキャップ、ネックウォーマーと真冬装束なので当然かも。
桂木左ルートを登り大満(だいま)に降りて、甚五郎でうどんの予定が、東毛呂/毛呂で小ロストし越生に出てしまったので甚五郎に直行する。
最近のお気に入り「すみれ」今日は普通盛をいただき、帰路は大満側から(玄屋の蕎麦屋の裏の道)桂木を登る。桂木観音側(下界からは右ルート)を下り南回りで帰宅。
東毛呂でまたミスコース。東武線渡ったら三叉路左でコスモのGSの交差点に出るのね...東毛呂駅、コスモ、シェルが三角形になっているので、いつも惑わされる自分にとっての鬼門。
その玄屋であるが、最近ずっとご無沙汰続き。蕎麦好きには人気の隠れ名店で、自分もここの蕎麦好きですが、好みの分かれる分野でもある。行っても食べられないことがあるのも理由のひとつ。行く前に電話すれば良いのだけれど。
103.3km、Ave.24.2km/h
玄屋のすぐ手前にある、道標。僅かに1.5kmの登りですが、毛呂側には結構下るのに驚く。
« 12/7 ローラー練 | Main | 折りたたみ »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
Comments
« 12/7 ローラー練 | Main | 折りたたみ »
今週末は物練でみんなで行きましょう。
私は何故か一人茅ヶ崎海岸のデニーズにいます。
Posted by: asa | 2008.12.08 01:54 PM
すみれですね。
どの峠を越えた御褒美でしょうか?
Posted by: enyoshi | 2008.12.08 03:55 PM
asaさん、木曜金曜と連チャンで仕事呑みなので土曜はまったく自信ありません。
enyoshiさん、すみれのご褒美に桂木峠にしました。
Posted by: amat | 2008.12.08 07:37 PM