« どこどこ | Main | 今日もどこどこ »
何年か振りに降りた懐かしい駅だがすっかり変わっている
勝田駅でした。 その昔、♪この木何の木気になる木…♪のテーマ曲で有名な某大会社の各工場に良く出掛けたものです。 当時お世話になった方々は皆定年を迎え悠々自適に暮らして居る筈です。
Posted by: amat | 2008.12.16 10:00 PM
普通行きませんよね。私、高校は水戸なので回答は控えていました。 勝田は優勝祈願などで記念切符が売られていたと思います。「勝った」ということで。 田村英理子が勝田出身で、高校の頃大騒ぎだったのを思い出します。
Posted by: asa | 2008.12.16 10:15 PM
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 少し簡単:
勝田駅でした。
その昔、♪この木何の木気になる木…♪のテーマ曲で有名な某大会社の各工場に良く出掛けたものです。
当時お世話になった方々は皆定年を迎え悠々自適に暮らして居る筈です。
Posted by: amat | 2008.12.16 10:00 PM
普通行きませんよね。私、高校は水戸なので回答は控えていました。
勝田は優勝祈願などで記念切符が売られていたと思います。「勝った」ということで。
田村英理子が勝田出身で、高校の頃大騒ぎだったのを思い出します。
Posted by: asa | 2008.12.16 10:15 PM