2008年走り納め
昨夜もそれなりに呑んで、夜中にアルコール分解酵素が目一杯働いているせいか眠りが浅い。いつものことではあるが、明け方までには完全に水と炭酸ガスに分解が終了し、深い眠りがやってくる。
8時の内輪練はDNF決定し8時30分まで寝続ける。朝ドラ「瞳」の総集編を見ながらゆっくり朝食。二日酔いは殆ど無い。ゆっくり準備して10時過ぎにACRソロDHバー縛り練に出る。暖かいが北風が少しあるので溯上は結構辛いが、DHポジションなのでかなり楽できる。
入間大橋直前で約30.005歳のモリモリに出会う。単独帰還かな?
今日はどうしても64km走りたい。たぶん吉見運動公園辺りで32kmになる筈。
場所は吉見運動公園管理棟を過ぎて、運動公園の北端のマレットゴルフ場あたり我がふるさと赤城山がこんな風に見える所。日光連山も、谷川も見える。
すぐに、若干の追い風を利用してハイペース(自己比)で戻る。いつもの集合場所に戻ってコーラを買って駐車場を通過しようとすると
あれれ?皆まだ戻ってないや、どこまで行ったのだろう。
と思っていたら、山ちゃんがやってきて「皆むこうのトイレの所に居るよ、公園管理棟はもう休みみたいで閉まってるので」
そういえば、自販機のところのゲート閉まってた。
殿は数年前に大事故に遇ったトイレのところに、岡部さん、浅倉さん、松下さん。
さらにパンを手に持ったままやってきた松村さん。歓談暫し。遅刻をしても期せずして一年の感謝を述べて帰路に付く。
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
Comments