« 年内最後の出張 | Main | ストラスアイラ »

2008.12.27

川岸屋は11時開店でした

今年も無事仕事納め。
寒く風が強い朝だが物練に向かう。参加者は…今日も沢山。

みんな早やー過ぎません?西遊馬で早くも即死に近い状態で上江橋でやや遅れはじめ、早めに切れて楽になろうかと思っていた矢先、志村君が前方から救援に下がってくる。さらに岡部さんもペースダウンして我々が追い付くのを待っている様子。本心では「そのまま行って良いよ~」状態だったのだけど。
北西の風が強く厳しいが、しばらく付き位置で回復させてもらい入間大橋手前で中盤グループの合流に成功するが、信号でまた分断されてしまう。ACRから離れ裏道の交番前を右折していくグループを確認し救われた。この先も何とか予定のコースを走れそうな気がした。

それにしても、先行したメンバはアレだね。

トモローの交差点でダブル不倫のこそ練メンバーに追い付き、皆掛ける言葉を失う。

清澄ではこの日二度目の死亡宣告。ここはマイペースで休むことにする。少し前方にひらひら舞うトイマリが見える。一緒に行きたいけど追い付けない。清澄GCの入り口付近では今度は美しい師弟愛というか夫婦愛を見る。
亀ローでは休憩もそこそこに三段坂をソロで先行する。

山村坂トップ(物見山周回路の最高地点)で皆の写真を撮って、後は強い追い風を受けて川岸屋へ。
小一時間待って、皆でそれぞれ大盛りを喰らう。肉、月見、天ぷらだったかな。

81.3km、Ave.26.4km/h

F1000024
9:45:20トイマリ

F1000025
9:49:52しむらだ


F1000026
9:50:00戸井さん、山ちゃん、浅倉さん


F1000027
9:50:08石川さん(ゲスト)


F1000028
9:50:34細沼さん


F1000029
9:51:10河野さん

F1000030
9:51:56松村さん、岡部さん、志村さん

« 年内最後の出張 | Main | ストラスアイラ »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 川岸屋は11時開店でした:

« 年内最後の出張 | Main | ストラスアイラ »