« 名車KG486その後 | Main | ビアンキ »

2008.11.27

げんさん@浦和

げんさん

ちょっとした訳あって、ツレと就業後に自転車で。
お値段安め、美味さ高め、お店の感じ良い感じ。


基本、中華なので甕だしの紹興酒をぬる燗で頂く。かなりドライな味。
F1000123


白湯と薬膳の2色なべ(2,900円/2人前)
薬膳スープの香りが良い。白湯は濃いせいかすこし白湯臭が香る。この日の〆は中華麺にした(+250円)。
F1000122

ピータンも美味かった。
写真を撮りそこなったが、ピータン盛り付けの参考にもなった。(覚え、素揚にんにく、白髪葱、たかのつめ、ドレッシング、ごま油)


« 名車KG486その後 | Main | ビアンキ »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference げんさん@浦和:

« 名車KG486その後 | Main | ビアンキ »