« 謹告!10/10(金)夜は渋谷クラブクアトロに!! | Main | 何台目の悩み »

2008.09.30

Newフレーム注文しました

とりあえずフレームだけ。RS 51

2008rs

コンポはとりあえず486からフルコンバートの予定。

心底欲しかったかと言えば...違うかも知れない。2003年に486買った時と同じくらいは欲しかったと思う。

あの時は前の年の展示会で見て、それからずっと気になっていて、細沼さんの納車時になるしま神宮で試乗させてもらってビビッと来ちゃって、その場でオーダーしたのだけど、次輸入ロット納入未定とのことで、翌日からネットで在庫を探し回った。

今回は春頃から次のフレーム候補を色々考えていて、これに落ち着いた。
今日は3冠達成キャッシュバックキャンペーンの最終日。30,000円のバックは長い目で冷静に考えればそれほど影響されてはいけないと思うが、根が貧乏性だからだろう、やっぱり惹かれてしまった。


家族にいつ告げようか。


486はどうしようかな。


あと何年乗れるかな...

« 謹告!10/10(金)夜は渋谷クラブクアトロに!! | Main | 何台目の悩み »

04:男のガレージ」カテゴリの記事

Comments

発注おめでとうございます。ショップはなるしま? また、納期はいつごろ?
クアトロは検討中ですが、ちょっとまだ分からないところです。

はい、やっとなるしま(正規)会員ですね。
運良く店頭在庫がありまして、今頃売約済みの札が掛けられているのでは。

週末と土日は混んでいそうなので、10/6を考えていますが、メカニックと相談です。

今回はオバ○さんご指名で相談して(価格以外の)便宜を図ってもらいました。

心底欲しいと思わない自分が、最近少し寂しいです。これが「加齢」ってやつんなんでしょうか、、、。

た さん、そうかもしれませんね。
衝動買いは昔よりめっきり減ったなぁと感じるこの頃です。

ニューフレーム、おめでとうございます。私も衝動買いはめっきり減ってしまったし、老眼にもなったし、大体地デジ対応の薄型テレビさえないのにまあ壊れるまで入らないなと、枯れた加齢を感じてます。
でも、鯔はとてもとても欲しいです。ついでにプリンスもすごく欲しいです。しかし、息子の教育費のせいか何でこんなに先立つものがないのやろ?状態。3年後に息子が大学生になったならばプリンス買うなと宣言するのがせいぜいです。
じいさんになって自転車に乗れなくなったらエリーゼが欲しいなあ。
書き込んでいたら山ちゃんが食べたくなってきました。刷り込みですね。

コナさんところとこんなにも共通点があったんですね。

老眼、左右差(4.0-2.0)大きく悪い方には乱視もあるところへ、均等な老眼が入ってきました。本当に不便になっています。

地デジ、今のが壊れない限り、最後まで使い倒すかもです。

鯔って、BORAのことですよね。普段履きにもHCにも使えるディープ欲しいです。でもチューブラは過去に止めると決めて処分したので戻りたくない気分。

来春、大学卒業と入学金(合格すれば)で、あとは4年の学費で我家の教育費科目は終了の予定です。

自転車がまだ乗れる内に、田舎の戸建にガレージ持って、モーターバイクとかエリーゼとか憧れます。

もう一つ共通点ありました。
過去、チューブラーはもうやめたとハイペロンをヤフオクに流し、リムセメントやチューブラーテープを友人に全部あげてしまった過去があります。
でも、Boraほしいです。
もうそれほど速く走れることもないと思ったら、かっこ第一で恥ずかしいけれどほしくなりました。

おっと見落としてました。
新しい自転車買うと練習するモチベーションがあがるよね。
って、こんな事でしかあがらんモチベーションも悲しい。

こたやん、ごめん。
タイトルもさわりもパクリました。

自分は、レースにエントリーして、切羽詰らせるとモチベーション上げられます。
年内出るレース、もうないかも。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Newフレーム注文しました:

« 謹告!10/10(金)夜は渋谷クラブクアトロに!! | Main | 何台目の悩み »