ダブルトーションばね
設計不良と思しき建具のばね。
共同購入者を募ったところ、5戸から申し出があって、都合合計20個手配することにした。
約100戸の築後約10年マンションで5戸だったので、気付かない家屋がもう少しあったとしても、設計不良と言うよりも、製造不良と言うべきか。
製造不良を出すかも知れない設計が悪い、といえばその通りですが。
今回製作をお願いする大田区のバネ屋さんに電話で材質とか、表面処理とか最終の相談をする。
黒染め、クロメート、防錆油、SUSのバネ材、SWPB材...町工場のプロとほぼ対等に会話が出来て嬉しい。昔取った杵柄なんですが、こんな時、機械設計は家庭でも役に立つなぁと思う。
当然ながら今の仕事に変わったあとも、沢山の局面で生かされているのです。
« 8/24 スイム練-4 1,700m | Main | 8/30 スイム練-5 1,900m »
「04:男のガレージ」カテゴリの記事
- A3 7回目車検(2022.05.31)
- トレッキングシューズ2足更新(2021.09.23)
- 電卓更新。次があっても関数電卓要るかな?(2021.06.15)
- シューズ更新(2020.10.22)
- KG486再び(2020.07.19)
Comments