« A3 1.8T Sportback 燃費 | Main | BEHRINGER KT108 »

2008.07.18

酸素

F1000051

友人の怪我がもとで、久し振りに覗いた、あるHPで紹介されていたので、図書館で予約。

専門ではないので少し難しいところもあるが、そんなところはかえって飛ばし読みできるので気が楽だ。これまで抱いていた酸素に対する認識が少し変わる。

酸素。呼吸に必須で植物の光合成による循環で維持されている→人間や動物そして燃焼にとって必須元素なのでどちらかといえば善玉イメージをずっともっていた。

全15章、約500ページ。これを2週間で読むのは無理かも。


もうひとつ紹介されていたシャンプー無し生活。はじめて約1週間経過。
なるほど、気にせずやってきた常識は何だったのかという感じで、経過は予想以上で良いことはあっても悪いことはひとつも無く良好だ。これでまさか黒々してきたら、少なくとも薄毛程度がゆっくりになったら同業他者に薦めざるを得なくなる。
でも、洗髪にはシャンプー使いませんって、まだ堂々とは言えない。

« A3 1.8T Sportback 燃費 | Main | BEHRINGER KT108 »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 酸素:

« A3 1.8T Sportback 燃費 | Main | BEHRINGER KT108 »