« 読了 | Main | 風雷坊で一杯 »

2008.07.01

6/28と7/1の練

6/28(土)
車アクセスで山登りを考えたが、ひとり遅れてソロる。
出張が続いたことも有って、6/16以来の練習で、ほぼ2週間空けてしまった。

天候は自転車日和で、風も冷たく気持ち良い。
KEOペダルの調整も兼ねて、ACRで上流を目指す。吉見公園で微調整して大芦橋まで。ペダルの具合は悪くないが自分の調子は今一つだが、さらに森林公園へ。
いつものように嵐山に抜けずに森林公園で補給し、森林公園駅前から東松山市内へ。

ここで、ロストし何処を走っているか判らなくなり、勘で進む。クレー射撃場の脇を抜けて吉見のどこかを通過したら、東洋製罐のところに出て、ACR土手が見えてきたのでACRに戻り、帰宅。

終始ゆっくりの割りに疲れ、フラフラ気味。

90.5km、Ave.24.6km/h

西遊馬の田圃の中で、何かのロケをやっていた。
雰囲気からはNHKの朝ドラっぽいが?川越が舞台のやつかな?赤いリモワのトロリーケースを主人公らしい女性が引いて、治水橋をバックに何かせりふを喋っていた。出演者と思しき犬もその近くで待機していた。
F1000026


その直後、安住の安曇野の奥さんに行きあい、そしてエアコン工事立会いのため早帰り小湊さん。こちらはちょっと止まってご挨拶。

7/1(火)
会社創立記念で休日。
薄曇で時々強めの日差しが指すが、湿度低く、空気も冷たく気持ちの良い自転車には絶好の日和。
11頃から短時間インタバルで心拍を上げる練習に出る。
先の土曜と違って、とても調子が良い。やはり、中2日のせいと思う。
246BPの先の右手お寺のベンチに座って、クリート微調整+サドル高約2mm上げ、帰還する。
帰路、ドイトに立ち寄ってVP25(塩ビΦ32×Φ25)を購入する。

51km、Ave.26.3km/h

« 読了 | Main | 風雷坊で一杯 »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6/28と7/1の練:

« 読了 | Main | 風雷坊で一杯 »