« じん麻疹 | Main | 皮膚科受診 »

2008.04.13

A3 飛び石

先週4/5、奥志賀の帰路14:00ごろ、上信越道上り線小諸あたりの山間部で「ピシッ」と。
先行車は無く風は結構強かったので、山肌などから飛散した小石か何かだろう。

ほぼ中央、下縁から200mmの辺りの表層ガラスに、チッピングとそれを起点とした5mm程度のクラック。運転席からは丁度光の具合でクラック面が白く反射する。→つねに気になる。

翌日曜。ディーラーに相談すると交換を薦められる。まあ当然と言えば当然だが、鋭いクラックはいつ進展するかわからないとの説明。車両保険は入っているがリーズナブルなのにしているので、5万円の免責が設定されている。交換費用+ナビのフィルムアンテナ交換などで総額13万前後になるらしい。

4/10入庫、4/12引取りで交換完了。
未だかなりお気に入りの愛車なのだけど、色々出費が嵩んでいるのも事実。ロード新車がまた少し遠のいてしまった。

写真は更埴、あんずの里。1-2日遅ければ全面開花だったと思われるが、もう散り始めていることだろう。
Dsc06688

« じん麻疹 | Main | 皮膚科受診 »

04:男のガレージ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference A3 飛び石:

« じん麻疹 | Main | 皮膚科受診 »