« 2/27と3/7の晩酌をまとめて | Main | レーダー探知不能 »

2008.03.08

追い風嗜好

連ドラを見ながら用意して朝食。
出発は9時を少し過ぎてしまったが、今日は風も無く暖か目。ACRの上流側走破のつもりだったが、ACR上はそこそこの向かい風。あきらかに花粉がやばそーな日になってきた。

上江橋で大浜さんに行き違い、お互い手信号で瞬間挨拶。ソロで走っていてもメンバーに出会うのは励みになる。上江橋から中土手に出ると、そこそこなどではなく完全な向かい風。こりゃキツーイ。少しずつだが先行者に追い付くのを励みに入間大橋着。信号の向こうに三上さん発見し、暫く振りのご挨拶。今年からOクラスの場合ご一緒させてもらうことにもなるので仁義を切らせていただきます。先輩宜しくお願いします。

県道からACRが離れる先で、向かってくる小湊さん発見。即、引き返しを決定。上流側舗装チェックはまたいずれ。反対向きに走り始めると、超チョー楽。
羽根倉橋を渡って対岸へ。そこで小湊さんと別れ、追い風に連れられて下流方面へ。少し踏むだけで40km超が楽に出る。対向してくる自転車は必死の形相だ。

さて、どこから引き返そうか。向かい風をできるだけ避けられるルートとして17号を選ぶ。
AudiのショールームでA5を見て帰宅。

P1000004


P1000001


P1000002


56.3km、Ave25.3km/h

« 2/27と3/7の晩酌をまとめて | Main | レーダー探知不能 »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 追い風嗜好:

« 2/27と3/7の晩酌をまとめて | Main | レーダー探知不能 »