« ソロ練 | Main | 焼酎サーバー »

2008.03.23

今日もソロ練

昨夜までの弱めの筋肉痛は朝には癒えていた。
今日も静かで暖かな日和。昼頃ちょこっと走る。

西遊馬でソロ帰還の山本さんに出逢う。上江橋の上から息づかいの粗いローディーが右後ろに付けているのに気付いていたので一般車の追い越しや対向車の手信号を送りつつ進む。土手に下りても付いてくるので進路を左端一杯に取ってやり過ごそうとした。

暫くたってやっと追い抜いてくれたのだが、無言のまま。TREK+キシリウムという機材乗る、それはそれは結構なご老人。リバティーセグロスジャージできめてはいるが、何故かデカペダルにスニーカー。良くありがちな高過ぎるサドルということもなく、結構さまになっているポジションから、往年の経験者かも。ペダルのせいか、ペダリングめちゃくちゃで肩も首も頭も上下左右に動いていて、真直ぐに走れていない。もしかしたら何処かに障害をお持ちなのかも知れないので、悪いことばかりを指摘してもいけないが、近くを走るのは危険っぽい。

マイペースで後方を走っていくと、案の定速度が落ちてきている様子で、後ろが気になりだしたらしく、ちょこちょここちらの位置を確認される。その気は無いのに徐々に近付いてしまう。また抜き返すのも厄介なので少し離れて、入間大橋の駆け上がりの渋滞車の車列を利用して先行させて貰う。抜かれたくことに腹を立てられても困るので少し先で後ろを確認。姿が見えなかったのでホッとして、水田君が良く利用していたソロ100kmコースに入る。

ゴルフ場の中、向かい風区間を少しもがいて終了。

治水橋の警察施設では何かの訓練をしていた。2週間前に世話になった覆面車に似た別の覆面車がコース内にあった。反対側の整備工場とここに出てくる車で学習すれば、埼玉県の覆面車は全車両チェックできるのか。

37.7km、Ave.24.7km/h

« ソロ練 | Main | 焼酎サーバー »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

この老人、後に着かれたことあります。上半身揺れゆれ、スキルも分からないけど危険っぽい、挨拶なしに後にずっと着いてくるという、荒川自転車道でも、苦手な方、ナンバースリーに入ります。

No.1やNo.2と、他にも居るんですね。
走る時間帯がこれまでと違うのでこのような方に出逢うチャンスが増えるのでしょう。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今日もソロ練:

« ソロ練 | Main | 焼酎サーバー »