« 新年練習ことはじめ | Main | 初詣と本厄除け »

2008.01.07

物見詣でに絶好だった

1/5の晩は、わけあって、蒲田の某ライブハウスまで激励に。

それはそれは小さな箱、さらに数十年振りの生音に晒され少し疲れたのか、日曜の朝はまったく目覚めなかった。ゆっくり起き出し外を見れば今日も予報どおりの静かで、暖かそうな日。

ならば、ツレの物見山往路完走(復路は車を手配予定で)に絶好かも知れないので、一応誘ってみるが中一日では少し辛いらしく、さらに肩こりもあるとのことで、未完の年賀状を作成し投函がてらソロ走に決定。

こんな日和に走らないと、荒天で走りにくいエリアの方々に申し訳ないのと、なにより明日からまた労働だし。


およそ12:00になってしまっていたので、2時間後に戻ると告げいざスタート。
ネックウォーマーはすぐ不要に、そしてインナーキャップも不要に。
速度も軽く35-6kmで、何か調子良い。

1時間経過直前、254バイパス先で米谷さんに行き違う。珍しくでかいバックパックを背負っていたかな…何故?
旧254戸守の手前、道が極度に狭くなる所で丁度1時を過ぎたので即折り返す。
折り返してすぐ気付く、自分の調子が良かったわけではなく風向きの調子が良かっただけ。やっぱ(ツレの)絶好の物見山詣での日だったななどと思いつつ、帰宅時間を守るためには帰路も1時間で帰らねば…

走り始めると、30km維持すら結構きつい。少し前に行き違った米谷さんに追いつくべく、頑張ってみる。
心拍は90%台に入ってしまうが、正月ボケの体にムチ打つつもりで頑張りつづける。
結局追いつくことは出来なかったが、丁度2時に帰宅。

絶好の物見詣で日和であったことをツレに伝え、初詣へ。

ACRまでの市内アプローチ、往復約30分を含めて、この時期アベ27km/hは上出来だ。
走って良かった。

50.5km、Ave.26.9km/h

« 新年練習ことはじめ | Main | 初詣と本厄除け »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 物見詣でに絶好だった:

« 新年練習ことはじめ | Main | 初詣と本厄除け »