« 最低気温 A3 | Main | 桶川スポーツランド »

2008.01.24

四季彩館

四季彩館


今日は有給同士で都幾川の四季彩館(かの温泉スタンドの温泉を利用した日帰り温泉施設)へ、のんびり湯治。
年末からサボりっぱなしの自転車。これだけ休むと、高値安定だった代謝量も様子が変わっていることに気付くのか徐々に脂肪蓄積を始めた気がする。

それには温泉にゆっくり長くつかれば…なんて理由でなく、平日の休暇を休暇らしく過ごしたかったから。

高坂駅前に(美味しい)パン屋さんがあるらしいので、駅前に言ってみたが、ロータリ前に極々普通のパン屋しか発見できず。一応、焼きたてのパンを数個。

明覚駅の先を線路の方に入ったところにあるうどん屋「ぽんぽこ亭」で昼食。
うどんは流行の讃岐系ではない、さいたま系の無漂白の田舎打ちで美味しい。出汁が少し甘めなのは好みがわかれるところ。すべての品書きに並、中、大がある。

天ぷらは単品100円で、ひとりあたり2個まで?となっている。
うどんの量もわからないまま、その安めの値段から、ちょっと少なめを予想して、舞茸、春菊、かき揚げを注文。

うどんの並量も、天ぷらもこんなにも大きかったので、満腹。
このカロリー過多が、温泉まで行って脂肪燃焼促進を無駄にしてしまった。

手前がおろし大根うどん(並)、向こうがきのこ汁うどん(並)
Dsc06537


Dsc06540


« 最低気温 A3 | Main | 桶川スポーツランド »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 四季彩館:

« 最低気温 A3 | Main | 桶川スポーツランド »