« どうやら悪質な落札に巻き込まれてしまったようだ | Main | ヤフオクその後 »

2007.09.27

確信犯かも

宅配業者の調べで、送り状住所と配送先が違っていたことがわかった。

ヤフオク用の発送、受領住所にはもともと住人がいない様子。配送の転送は日常のことらしい。
でも転送先の住所や電話番号がわかったのは収穫。

明日一杯待つことに督促したが、何も起きないような気がする。

« どうやら悪質な落札に巻き込まれてしまったようだ | Main | ヤフオクその後 »

04:男のガレージ」カテゴリの記事

Comments

本当に詐欺まがいな輩が居るのですね、自分も気をつけます。
ところでこのパターンだとヤフオクの保険って下りないのでしょうか?

今回の事例、私の貧困な知識ではなかなか良いアイデアが浮かびません。ただ、「Yahoo!オークション補償」が適用される可能性はあると思います。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation.html
また相手が特定できる場合は、少額訴訟を起こす手もあるのではないかと思っています。

これまでのところ、進展なし。
両方の電話番号に時々掛けてみたが、まったく繋がりません。

まあ、明日からぼちぼちやりますわ。

まずは、評価欄を使用して詐欺まがいの危険なユーザーであることの告知。ヤフオク補償への通知登録、内容証明郵便そして被害届け。小額訴訟も調べたのですが、家裁での略式審判はあるようで大変です。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 確信犯かも:

« どうやら悪質な落札に巻き込まれてしまったようだ | Main | ヤフオクその後 »