物練:チームTTみたいな7時組
今日の7時組みは遠藤、岡部、細沼、志村、河野、盛永、松下、そして自分の8名。偶然ジャージが揃って、まるでチームTTのよう。
その上、勝手知る身内ばかりなので、阿吽の呼吸でローテも快適。後続車両のやり過ごしも自然に出来る。本当に気持ちいい。
スタート後のまったり区間も、おしゃべりしながら進むので◎。以前はこのような感じでスタートしたことが多かったと思う。
清澄坂下で、刈場坂組と直帰組に分かれる筈だったが、ブリーフィング不足か失敗。
結局、志村が松下を拾いに亀ローまで来る。って、結局ルート間違えたのは…?
直帰の3名は3段坂経由で、途中快速フィッテ連に相乗りしながら帰宅。10時は、もー暑いの何のって。
クールキャップが必須の季節になりました。
81.1km、Ave.25.9km/h
« 今日は少し難しい? | Main | ブルーベリー狩り »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
Comments