« カペタ フォーミュラ・ステラ | Main | 3/14:荒川峠から雀川林道 »

2007.03.11

3/11:荒川峠練

P1000008_11予報どおり昼前に雨は上がり、急激に晴れてきた。気温は高めだが、暴風の予感。12:30に家を出て、ACRに上がった途端、20km/hを切る程の暴風。時々横風が突風のようになり、何度か危険を感じる。
さて、バー下持って、握力上げ気味、肘を閉めて荒川峠にどこまで登る?まずは上江橋を目指すが、川越線までに相当な運動量となっていそうなので、河川敷のゴルフ場の中を進むことにする。ACRに出てから川岸屋まで27分、平均19.5km/hは、まずまずなのか?そのまま進み榎本牧場の先、沈下橋を渡りホンダエアポート下でACRに合流し、戻ることにする。民家に遮られ風はかなり弱まったがこの区間平均も22.2km/hと厳しい。

ACRに合流し、進路を下流側にに向けたとたん、ご覧のとおり踏まなくても31.2km/hを表示している。場所によってさらに加速する始末で、この先どうなるのかと楽しみ進むが、追い風が強すぎてこれまた危険を感じる。

そういえば今日はロード乗りに一人も出会っていないと思っていたら、入間大橋の先で宇津さんに出会う。そしてちょっと挨拶してたら、すぐ後ろから世界最速のご夫妻トイペア登場。マイ株価上昇中のトイオクさんと2日続けて会うことができて、今日も良い日だ。

P1000007_5
P1000006_7
帰路ご褒美フォーマイセルフ、名物⑩円まんじゅう「さくら小福」で黒糖饅頭28個と、大福もち30個を買って帰る。10円まんじゅうと言っても315円と360円なのは箱代?でも美味いですよ、ここの饅頭と大福。

38.8km、Ave.23.3km/h

« カペタ フォーミュラ・ステラ | Main | 3/14:荒川峠から雀川林道 »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 3/11:荒川峠練:

» 開平橋手前で折り返し [★ひゅ~ずのblog★]
風が強いけどとにかく開平橋までは行こうと進む。川越線の手前のあたりでは風が回って [Read More]

« カペタ フォーミュラ・ステラ | Main | 3/14:荒川峠から雀川林道 »