3/10:春眠不覚暁独練
起きられない。やっぱり起きられない。
昨夜食べた黒豆豆腐のよう、まるで半乾きのセメントのように動かない朝の体。そーとー疲れてる?
いつもよりさらに遅く、のそのそ起き出して芋たこを見ながら朝食。しばらくまったりとしてから9:30に出発。11:30にはあの歯医者だから、まあ1時間半ってところ。入間大橋往復と決めて進路を取る。
今日は良い日だった。練習はソロでつまらなかったけど、自己嫌悪に陥りつつ辻褄合わせに出てきたものの気合で起きれば何とか起きれたのではないかという気が拭えないでいたら、自分の生活の中で好きな二人に出会えた。
一人目は熱い篤史。帰路上江橋で昨夜交換したクリートを微調整していたところ、何と何と川下から登場。どうやら仕事が忙しく寝坊したらしい。思い切って休むことも彼には良い方に働くとは思うのだが、どーも今週調子が今一だったらしく、明日の玉クリ最終戦を前に不安一杯なんでしょう。やっぱこの男も熱いわ、いいなー。
二人目は、トイオクちゃんと治水橋横断で遭遇。いやーサドル上でもいつもステキな笑顔ですねー。しかも一般ピーポーからは絶対そうは見えないところがまた何とも言えないんです。
三人目は、、かの君(前まだ知らない)…の筈だったのですが、今日は2番ご贔屓のさくらさんにやってもらいました。さくらさんも自分の中では得点高いのです。でもあと数回で治療も終わってしまう。
29.8km、Ave.23.5km/h
« 叱られた | Main | カペタ フォーミュラ・ステラ »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
Comments