2/17(土)暖冬も良いけれど練
暖冬のお陰で、チームの皆の生きが良い。
この時期でも調子を上げてきているメンバー(特に若い世代)多し。
自分はお太れモードから脱出中の身なので、まだまだ毛細血の管隅々まで血流を行き亘らせ、代謝能力を徐々に復活させる必要がある(と思う)ので、のんびりソロる。
彩湖をHR140未満で6-7周と決めた。
1周目:記録なし
2:11'43.5 バックで水田さんと出逢いちょっと歓談
3:10'38.1
4:10'36.1
5:10'26.0
6:10'31.8
7周目:記録なし バックで宇津さんと出逢い終了
その後、指扇の川越線踏み切りまで歓談しながらご一緒に。
ACR脇道情報
ここから、ここまでいつからか舗装が終わっていて、走りやすいですよ。
62.1km、Ave.23.5km/h
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 2/17(土)暖冬も良いけれど練:
» 道満裏ストレートでamatさんに遭遇 [★ひゅ~ずのblog★]
時間も遅いし今日はずっと一人と思っていたのだが、道満裏ストレートで松井さんに遭遇 [Read More]
» 指扇折り返し [★ひゅ~ずのblog★]
病み上がり一発目なので往復40kmになる指扇踏切で折り返し。amatさんにはここ [Read More]
Comments