入間大橋
渡って、暫く振りに入間自転車道(ICRって呼ぶほど登場しないが)に。
7:30スタート組への参加は、眠いのでパス。
8:30越生甚五郎コースは急げばギリで間に合ったが、お疲れ目の体を労わってDNSにしてあげた。ゆっくり朝食を取ってからのんびり準備して、40km先まで昼食に出掛けることにした。
原動力は今日のお日和と、wwwで噂になっているらしいどんな自転車乗りをも虜にさせる、酉子さんを生で見られるかもね。
って書いてて気付いた。酉子ってちょっと変わった愛称だと思ってた。酉年かな?…いやいや虜だね、きっと。
途中、8:30直帰組にACRで行き合うも、一瞬の挨拶で失礼させてもらう。
目的地にほぼ予定通り、11:30に到着。暫くして7:30組の皆と合流。
ながーい昼食後、山ちゃんと松下さんでICR経由で帰路につく。
79.8km、Ave.24.7km/h
« たまち串揚 | Main | 入間 大盛り 古都 »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
« たまち串揚 | Main | 入間 大盛り 古都 »
Comments