難しい地名ですが、左沢線という路線の終着駅。
ここから山形駅まで10駅40分。
どーして「あてら」などと読ませるのでしょうか。
「01:新ブルブル日記」カテゴリの記事
- 道路地図更新(2019.01.14)
- 2017年の出来事(2017.12.31)
- 35 Yeres Anniversary 珊瑚婚(2017.11.17)
- 2017 グルメフォンド八ヶ岳(2017.10.04)
- 不調(2016.11.27)
難しい地名ですが、左沢線という路線の終着駅。
ここから山形駅まで10駅40分。
どーして「あてら」などと読ませるのでしょうか。
私の大学時代の同級生に、左沢出身の者が居りまして、春休みに、そいつの実家に泊まりに行ったことがあります。
(免許取立てだったのに車で!)
そいつには湯殿山でスキーを教わりました。今でも、年賀状のやり取りだけは続いています。
Posted by: Burd-c-cheta | 2006.11.27 01:36 PM
同窓の旧友(悪友)は、柴橋に住んでいます。
庄内平野といい、遠方の朝日連峰、そして月山や鳥海山。
厳冬期の雪さえ無ければ、住んでみたくなる魅力的な場所でもあります。
Posted by: amat | 2006.11.27 10:26 PM