« 100万円札で支払い | Main | 2006人間ドック »

2006.10.28

10/28:物練 ヤター逃げれた

本隊がLSDペース練はさておき、上江橋先のACRからマイペースで踏む。
小湊さんが少し遅れて反応してくれたけど、抜かれた時点ですでに踏み始めて2分経っていたので付ききれない。彼は明日のFSW(もうFISCOって言わないの?)を控え、抑え目の筈だから逃げのペアとしては期待薄。入間大橋の信号が丁度良く変わったので、もう少しアドバンテージを稼ごうと車道を進むことに。後続はそれ程離れていないがCRと裏道を進む筈だから、序盤で数分は稼げるかも。結構せこい作戦。

スタート前は2分から3分一生懸命踏んで飛び出し、また本隊に合流しHRが落ち着いたらまた飛び出すの繰り返しを計画したのだが、その後予定以上に離れてしまったようなので、単独でどこまで先行できるかに変更した。幸い無風に近いので33-36km/hで巡航できる。時々40を越えるが信号や工事に阻まれ、後ろが気になる。

途中何度かペースを落とし、振り返りながら進むが結局最後まで集団は視界に入って来ず、清澄坂を迎える。53×18で頑張ってあとは下りを自販機前まで。その後クーリングダウンで9:15亀井ローソンへ到着。スタートからの所要1:08で結構良い感じで踏めたと思う。

P1000005_29:199:24に本隊も続々到着。集団から約49分先行していたことになる(携帯の時計が5分遅れていたので後日修正)。条件が良過ぎたが、イメージ的に良いシミュレーションをさせて貰えた。参加の皆に感謝。

ひとり逃げ区間、26.8km、54'49"(HR ave.171、HR=150-188)
81.5km、Ave.27.0km/h

« 100万円札で支払い | Main | 2006人間ドック »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 10/28:物練 ヤター逃げれた:

» チーム練その後 [★ひゅ~ずのblog★]
錦ヶ原の先で遠藤さんが合流。計10人になる。その遠藤さん、前回会ったときよりかな [Read More]

« 100万円札で支払い | Main | 2006人間ドック »