« カペタ 熱い! | Main | 9/30:物練 彼岸花カップ »

2006.09.28

9/28:荒川CR全線走破ならず

P1000029_2ヤジマの先、進行方向遠く先には郷里で見慣れた上州名峰「赤城山」が。空気が澄んでくると近く見える。

秋晴れの休暇、兼ねてからのプランを実行。
天気は最高だが、行く手には荒川峠が出現していた。7~8m/sの向かい風を衝いて延々40km、大芦橋も左岸に渡り熊谷の外れまで進む。


P1000030_3ここでおにぎり一個を補給して河口に向けて折り返す。峠下りならぬ追い風をうけて、ほぼ35~40km/hで一気に上江橋まで戻る。ここから右岸に進路をとって、まずは笹目橋まで。

追い風基調は少しずれてきたが、帰路のことを考えるとかえって都合が良い。河口まで26kmポストを過ぎるころ、土手からの浸水でコースが濡れ濡れのところが多くなる。この傾向はさらに多くなり戸田橋下で断念する。
17号船渡のローソンでガリガリくんを補給し、水とコーラを買って土手上に戻り携行の2個目のおにぎりを食べる。連れがいれば走破は出来そうな予感がする。問題はCRに出現する峠の状況と下流側で補給ポイントがとれない点。予想全行程170km弱か。

あとは笹目橋を渡り、いつものルートで道満経由で帰路へ。
最後は向かい風となって少し疲れたが少しだけ昼寝したら回復していた。

124.8km、Ave.26.2km/h(折り返し板橋までの追い風区間参考32km/h超)

« カペタ 熱い! | Main | 9/30:物練 彼岸花カップ »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 9/28:荒川CR全線走破ならず:

« カペタ 熱い! | Main | 9/30:物練 彼岸花カップ »