« 大規模停電 | Main | 北海道2006夏(3日目7/31 »

2006.08.14

北海道2006夏(2日目7/30

Dsc01806
豊平峡ダムへは環境保護のため、ハイブリッドマイクロバスで移動。

Dsc01811観光放水中。真上から覗き込むと、尿道の奥が疼く。その昔、簡易手摺しか無い高所で怖い思いをしたトラウマかも。

Pap_0018
噴出し公園。行程中に見つけた公園。その清流と水量に驚く。羊蹄山は富士山のように地下水が豊富らしい。

Dsc01816ニセコヌプリホルスタインズ・ミルク工房。名前に惹かれて立ち寄ったが、目当てのミルクが販売されていないのが残念。この名前で牛乳が無い!?。
ヌプリは「山」。ニセコアンヌプリは有名でこちらはニセイ・コアン・ヌプリ「峡谷に寄りかかる山」という意味とのこと。

Dsc01826Dsc01828Dsc01829その後、ニセコ郊外でニセコラーメンを食べ、富里(山の南西)辺りから見た羊蹄山。この日は山頂の雲がなかなか取れない。
3枚目は細川たかし出身地、真狩(まっかり、山の真南)から。

Dsc01835
Dsc01839メジロ牧場(洞爺)。

Dsc01849無事ホテルに到着。

« 大規模停電 | Main | 北海道2006夏(3日目7/31 »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 北海道2006夏(2日目7/30:

« 大規模停電 | Main | 北海道2006夏(3日目7/31 »