« メンテ終了とは言うけど | Main | 至極の時間 »

2006.07.15

7/15:物練にて

TDFからフランス人と思しき方が紛れ込んだ日だった。

生憎フランス語はまったくダメなので、会話はおろか、持ち物をじっくり検分することも叶わなかったが、ライブで飛んでくるTDFの映像でしか見たことの無いような、世界最先端の技術と後端の無許可撮影を特別公開。

良く見ると、先端の方は品質検査に合格しているらしく、OKと書かれていました。きっと難しい製造技術が詰まっているものと思います。

63.2km、Ave.28.5km/h

« メンテ終了とは言うけど | Main | 至極の時間 »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

おお、amatさんの次期決戦車(候補)ですね。

このフランス人が(たぶんですけど)

486ノツギ、コレドーデスカ?イチダイ、ゴシテイノショップニトリオキシトキマショウカ、ダンナ。デモ、シャシンノアップハマダニシテクダサイネ。

とか言うんですが、言葉が分らないのでニタニタしてごまかしときました。そんな転売で困るシートポスト構造はイヤダなどと、現実味の無い、せこいことをつい考えてしまう小心者でした。

じゃあ代わりに私がオーダーします…。でも置き場所がないからな~。え、他の問題はどうしたって? へへへ。

火曜日になるしま行ったら、実物展示(おそらく売り物)ありました。値札がなかったので値段不明。
小畑さんに聞いたら、「そうなんですよ、だれが最初に買うんでしょうね。へへへ」と言ってました。amatさん、今すぐなるしまに…。

21日の金曜日に既に展示されていました。
値段などの件で鈴木店長と少しお話しましたが、敢えて展示サイズは聞きませんでした。

価格は、ユーロ為替だけの問題じゃなくて、LOOK社が値上げを検討しているのかもです。だってあの展示車はすでに輸入されて店頭まで来ているんですからね。それとも保税でお飾り用かな?

あっという間の3年間。2003.07.14の写真
http://homepage3.nifty.com/amat/starthp/img/BikeQuizAnswer.jpg


Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 7/15:物練にて:

« メンテ終了とは言うけど | Main | 至極の時間 »