西新宿「響」
高校の同級生二人と新宿野村ビルの上で呑んだ。
あまりにも暫く振りの高層ビル街で、どれが野村だったか忘れていた。裾野が広がったやつだと思い近付いたら、左手前のビルだった。
ひとりの息子は、この春、北大の歯学部に合格。ひとりは京大の理工に在学中とのこと。もっとも本人も博士号を持った開業歯科医だし、もう一方もバブル期にMITまで企業留学したという経歴の持ち主。
郷里の高校は田舎だったけど、伝統ある男子進学校だった(今もそうらしいけど、女生徒も居る)。卒業後約30年、皆それぞれの人生を歩んできて、現役父親真っ最中。皆50を目前にしても、高校の3年間の思い出は尽きない。あらためて、高校の3年間って人生の中での役割は重要なんだと思う。
この晩は早めに帰宅したので、前回のように終電+乗り越し+タクシー帰還にはならなかったよ。
« 上着が脱げなかった日 | Main | 3/27、19:00の酒蔵 »
「01:新ブルブル日記」カテゴリの記事
- 道路地図更新(2019.01.14)
- 2017年の出来事(2017.12.31)
- 35 Yeres Anniversary 珊瑚婚(2017.11.17)
- 2017 グルメフォンド八ヶ岳(2017.10.04)
- 不調(2016.11.27)
Comments